トップ > 雛人形 > 親王飾り > コンパクト(44cm以下)
コンパクト(44cm以下)
-
清雅雛(せいがびな)
65,000円(税抜)
プレミアムコンパクト飾り
経済産業大臣・東京都知事認定の伝統工芸士
柿沼東光とデザイナー大沼敦とのコラボレーション
柔らかい色合いの七宝紋をあしらった衣裳をまとったお人形を杉材の舟型
飾り台にセットしました。
衝立には、鹿沼組子の格子に麻の葉模様を配...
-
Nouvelle Vague(ヌーヴェル・ヴァーグ)Pink Moon
115,500円(税抜)
伝統工芸士・柿沼利光とデザイナー南出優子とのコラボレーションによるKIMEKOMI METHOD TOKYOから、新しい 節句人形の世界観と、洗練されたインテリア空間を作り出す、グラフィカルでオシャレなデザインの雛人形が登場しました。
普段から節句人形に用いられている...
-
Nouvelle Vague(ヌーヴェル・ヴァーグ)Prime Gala
118,800円(税抜)
伝統工芸士・柿沼利光とデザイナー南出優子とのコラボレーションによるKIMEKOMI METHOD TOKYOから、新しい 節句人形の世界観と、洗練されたインテリア空間を作り出す、グラフィカルでオシャレなデザインの雛人形が登場しました。
普段から節句人形に用いられている...
-
-
彩音(あやね)
93,100円(税抜)
いつまでも輝いてほしいとの願いを込めて
夢小雛シリーズ「彩音」は、柿沼東
光ならではの造形美が特徴の御人形
です。お内裏様とお雛様が一体に
なったボディは仲睦まじい様を表現
しています。職人が一筆一筆描き上
げたお顔の表情は、気品の中にも可
愛らしさが...
-
風雅(ふうが)
89,000円(税抜)
プレミアムコンパクト親王飾り
経済産業大臣・東京都知事認定の伝統工芸士
柿沼東光とデザイナー大沼敦とのコラボレーション
有職衣裳の艶やかな衣裳をまとったお人形を紀州塗の台
にセットしました。
立木の紅白梅と、御道具に御所車、御籠を取り入れ、
特別仕様の...
-
凜 (りん)
72,600円(税抜)
プレミアムコンパクト収納
経済産業大臣認定・東京都知事認定の伝統工芸士
柿沼東光とデザイナー大沼敦とのコラボレーション
有職衣裳の艶やかな衣裳をまとったお人形を紀州塗と西陣織を
組み合わせた収納飾りにセットしました。
御人形には金沢箔・江戸鼈甲・京組...
-
春の詩(はるのうた)
132,000円(税抜)
イラストレーター国分チエミ×伝統工芸士柿沼東光
「彩の衣シリーズ」
現代の節句人形の衣装は、宮中装束の流れを汲んだ絢爛で雅なものが多く、有職故実に基づいた意匠や日本の伝統的な絵柄があしらわれています。
「彩の衣シリーズ」は、イラストレーター国分チエミ...
-
風雅(ふうが)
95,000円(税抜)
プレミアムコンパクト親王飾り
経済産業大臣・東京都知事認定の伝統工芸士
柿沼東光とデザイナー大沼敦とのコラボレーション
有職衣裳の艶やかな衣裳をまとったお人形を紀州塗の台
にセットしました。
衝立には几帳を配し、御道具に特別仕様の九谷焼の香合を取り入...
-
宝想雛(ほうそうびな)長六角
175,000円(税抜)
プレミアムコンパクト収納
経済産業大臣・東京都知事認定の伝統工芸士
柿沼東光とデザイナー大沼敦とのコラボレーション
有職衣裳の艶やかな衣裳をまとったお人形を杉材を
使用した収納飾りにセットしました。
衝立は、秋田杉の網代編みを使用(収納台の内蓋を兼ね...
-
愛幸(あいこう)
105,000円(税抜)
宝尽しで幸多くと願いを込めて
茶の湯の世界に用いられ、
名物裂としても知られる
輪宝柄の西陣金襴を着せ付けた
コンパクトで愛らしいお顔のお雛様。
黒を基調とした飾り台には
宝尽しの蒔絵を施した
収納できる会津塗。
木製御道具の菱台・三宝には豪華な本金蒔...
-
宝想雛(ほうそうびな)正六角
125,000円(税抜)
プレミアムコンパクト収納
経済産業大臣・東京都知事認定の伝統工芸士
柿沼東光とデザイナー大沼敦とのコラボレーション
有職衣裳の艶やかな衣裳をまとったお人形を杉材を
使用した収納飾りにセットしました。
衝立は、秋田杉の網代編みを使用(収納台の内蓋を兼ね...
-
宝想雛(ほうそうびな) 四角 小
148,000円(税抜)
プレミアムコンパクト収納
経済産業大臣・東京都知事認定の伝統工芸士
柿沼東光とデザイナー大沼敦とのコラボレーション
有職衣裳の艶やかな衣裳をまとったお人形を杉材を
使用した収納飾りにセットしました。
衝立は、秋田杉網代編を使用(収納台の内蓋を兼ねてい...
-
宝想雛(ほうそうびな)四角 中
175,000円(税抜)
プレミアムコンパクト収納
経済産業大臣・東京都知事認定の伝統工芸士
柿沼東光とデザイナー大沼敦とのコラボレーション
有職衣裳の艶やかな衣裳をまとったお人形を杉材を
使用した収納飾りにセットしました。
衝立は、秋田杉網代編を使用(収納台の内蓋を兼ねてい...
-
彩春雛(さいしゅんびな)
142,000円(税抜)
華麗なる至高の風合い
京都西陣の立涌華紋が豪華な正絹金襴を着せ付けた
コンパクトながらも伝統的工芸品のお雛様。
黒を基調とした飾り台には
正倉院の宝物に見られる宝相華の蒔絵を配した
収納できる会津塗。
手軽に飾れる本物志向な収納飾りです。
雛人形 /...
-
-
桃の香(もものか)
142,000円(税抜)
イラストレーター国分チエミ×伝統工芸士柿沼東光
「彩の衣シリーズ」
現代の節句人形の衣装は、宮中装束の流れを汲んだ絢爛で雅なものが多く、有職故実に基づいた意匠や日本の伝統的な絵柄があしらわれています。
「彩の衣シリーズ」は、イラストレーター国分チエミ...