トップ > 雛人形 > 親王飾り > Nouvelle Vague(ヌーヴェル・ヴァーグ)Spring Azule
雛人形 > 親王飾り > コンパクト(44cm以下) > Nouvelle Vague(ヌーヴェル・ヴァーグ)Spring Azule
Nouvelle Vague(ヌーヴェル・ヴァーグ)Spring Azule
伝統工芸士・柿沼利光とデザイナー南出優子とのコラボレーションによる
KIMEKOMI METHOD TOKYOから、新しい 節句人形の世界観と、洗練されたインテリア空間を作り出す、グラフィカルでオシャレなデザインの雛人形が登場しました。
普段から節句人形に用いられている伝統的な生地を用いながら、縁起のいい「市松」と「水玉」の柄に現代的な配色とデザインでコンテンポラリーなスタイルに仕上げています。
雛人形はいろいろな素材や技法で制作され、木目込人形はその中でも代表的存在でありますが、このシリーズではお人形だけではなく屏風にも木目込みの技法を取り入れてカラフルでデコラティブに印象的なシーンを作り上げているところが特徴です。
ヌーヴェル・ヴァーグ
ʻNouvelle Vague’
には4タイプのカラーバリエーションがあり、
それぞれ異なる雰囲気を作り出しています。 配色にこだわり ながら春をテーマに色味を調整しました。 「四角」と「円」という対照的であるカタチと、その絶妙なサイズ感と色のバランスが 双方を引き立てることで遊び心とハーモニーを作り出しています。 布地の模様や柄で表現するのではなく木目込みの技法によって独自のワールドを作り出し、 子供から大人まで楽しんでいただける伝統と現代が融合した『新しい波』(ヌーヴェル・ヴァーグ)を感じさせる雛人形です。雛人形の季節が終わっても、木目込みの屏風を背景にお花を生けたり、 お気に入りのオブジェクトをディスプレイするなど末長くご愛用していただけるデザインとなっています。
Spring Azule 藍と白をベースに澄み渡る春の朝をイメージ。清らかさと可愛らしさのハーモニー。
Mint Prelude ミント色と優しいレモンクリーム色の爽かな春の午後をイメージ。心地よく落ち着いた雰囲気。
Pink Moon ピンクとゴールドで華やかな春の夜をイメージ。豪華さの中の静かな時間。
Prime Gala 多色をミックスしたデラックスな春の宴をイメージ。エレガントで華やかな趣き。
KIMEKOMI METHOD TOKYO 『キメコミ・メソッド・トーキョー』とは経済産業大臣指定の伝統工芸の一つである 江戸木目込人形を手がける伝統工芸士・柿沼利光と、10年間に渡るロンドン滞在で成し得た独自のアートとデザ インの世界間をベースに活動する南出優子とのコラボレーションによって生まれたブランドです。雛人形や五月 人形など節句人形で知られる匠の木目込みの技術を引継ぎながら、コンテンポラリーで洗練されたデザインとの 調和を感じさせるインテリアアイテムを展開していきます。吉兆紋様など古くから伝わる伝統文化も織り交ぜ、木目込みの手法を新しい価値観と概念で幅広い世代に発信していくことを目指しています。
経済産業省認定伝統工芸士 : 柿沼利光
PROFILE:
1979 東京に生まれる。
2004 柿沼東光、 芹川英子に師事
人形屋に生まれ育ち代々の歴史を引き継ぎながら、優れた木目込み技術に対する感性を活かして、デザイナーや企業とのコラボレーションなど、新たな商品開発にも積極的に取り組む。国内だけではなく、パリや、フランクフルト、そしてミラノ等における国際展示会においては自ら製作実演も行い、グローバルに木目込人形とその文化の発信と普及をはかる。
DESIGN DIRECTION & PRODUCT DESIGN : 南出優子
PROFILE:
1997-2006 ロンドンで暮らす。アートとデザインの世界に嵌る。
2003 英国王立芸術大学院(Royal College of Art ), デザイン・プロダクト科修士過程終了。
帰国後は、日本の伝統工芸や技術とのコラボレーションをはじめ多ジャンルにおいてプロジェクトを手がける。
雛人形 / 親王飾り / コンパクト
横幅38× 奥行27× 高さ27cm
商品コード : 096-AA139 |
製造元 : 柿沼人形 |
価格 : 115,500円(税抜) |
|
▼ 下記商品リストからご希望の商品をお選びください。 のしの有無 |
・「のし有り」をご希望の場合、のしへ記載するお名前を下記入力欄へご入力ください。
・【名入れ木札】をご希望の場合、下記入力欄へ「お子様のお名前」と「お子様の生年月日」をご入力ください。
※お手数ではございますが、不要の場合には各項目とも「なし」とご入力ください。 |